Astro C40ってゲームパッドを愛用しているが
Xboxコントローラとして認識するのでタッチパッドを使えない。
WindowsでPS4コントローラとして利用しようとするとちょっと設定が面倒。
「yolk1516」一覧
部署異動済
( ˘ω˘)前の部署は業務内容が自分には合ってないと思ってたのと将来精神がシンドいことになるのが見えてたので希望出して異動しました。何かとイベントごとに出勤が強要される流れだったのも良くなかった。新部署も大変だけどまだ気分的には楽。
広島行きたかったが席が取れなかったので断念。
ACLE決勝へ
大会名も変わってしまったが、
2007年に夢見たタイトルへあとひとつ!!
blueskyのアカウントを作ろうかと思っている
Twitterの埋め込みがほぼ機能していないのと
よく利用しているアカウントが(原因不明の)凍結されてしまったので、
blueskyのアカウントを作ろうかと思っている
Misskey.ioのアカウントは持っているのでそれで埋め込みができればよかったんだけどね…。
調べた限り対応していなさそうな感じがしたので
Suno
[Suno]
https://suno.com/
そこそこ出来が良いのが簡単に作れるの凄いなぁ。
月額払ってでも遊んでみたいところだが、月で2500クレジットだけどすぐ使い切ってしまいそうでちょっと躊躇う。
京都~金沢行ったときのやつ
フロンターレの試合見に行くついでに新しいサッカー専用スタジアム見ようぜのコーナー( ˘ω˘)
2025年の抱負
あけましておめでとうございます。
主にもんぱら終章とかDQ3 HD-2D Remakeとかやってました。
今はElinをゆっくりペースでやってます。
モンハンワイルズはどこまでやれるんだろうなぁ、βテストの時点で3D酔いがけっこう合ったので心配です。もうACT系のゲームはできないね( ˘ω˘)
- 仕事内容を変えたい。今のままは色々な意味で良くない。
- 家の中を改善したい。DIYやってみたいがそこまではできないだろうなぁ( ˘ω˘)
メタファー:リファンタジオ
印象としては合体がないペルソナって感じ。
きっと周回前提の要素だろうなぁみたいな部分もあった。
メインシナリオが期間で区切られているのもペルソナっぽくて
あとは自由度がどのくらいあるかなぁって感じ。体験版は面白かったのでやるz
他にもElin、もんむすRPG終章、DQ3 HD-2Dリメイク、ロマサガ2リメイク等
年末に向けてやりたいゲームいっぱいだぁ( ˘ω˘)
以下ネタバレ(ってほどネタバレでもないが一応)注意。
もははんわいるづに向けてPC見直し
( ˘ω˘)もう今のデスクトップPC、組んでから5年以上経ってた
Spotify備忘録
アルバム名や曲名とかコピペできないの不便だなと思ってたらAPI使えるのね。便利
ということで備忘録。